実務経験が積めるプログラミングスクール CODECOACHING

無料カウンセリング申し込み

【できれば安い方がいい...】プログラミング用PCに必要な最低限のスペックは?

快適にプログラミングをしたいけど高いパソコンは手が出せない...」

こう考える人は多いのではないでしょうか。

今回はプログラミング用PCに必要な最低限のスペックを解説します!

中谷勇太

ストレージ、メモリ、CPU、GPUそれぞれの役割も紹介しながら必要最低限のスペックを解説します!

この記事でわかること
  • プログラミング用PCに必要な最低限のスペック
  • ストレージ、メモリ、CPU、GPUそれぞれの役割と必要最低限のスペック

PCのスペックとは

PCのスペックとは、主に、PCが情報を処理する能力の高さや速さのことを言います。

スペックを見る観点としては、ストレージ、メモリ、CPU、GPUなどがあります。

机で仕事をしている人を想像してみてください!

ストレージのスペックは引き出しの多さメモリのスペックは机の広さCPUのスペックは
仕事をしている人の能力の高さ
に例えるとわかりやすいでしょう。

GPUについては机の例では例えづらいため省略しましたが、それぞれの役割を詳しく紹介していこうと思います。

プログラミングに必要最低限のスペック:ストレージ

ストレージとは、データを保存しておくための場所ですが、プログラミングの観点で見ると、データの読み込みと書き出しを行う場所となります。

机の例では、引き出しの多さにあたる部分です!

ストレージには、下記の2種類があります。

  • 安価で容量は大きいが比較的に処理が遅いHDD(ハードディスク)
  • 処理は速いが高価なSSD(ソリッドステートドライブ)

プログラミングをするとなると、読み込みと書き出しを高速で行えることが求められるため、SSDを選ぶべきです。

また、容量は256GBあれば問題ありません!

プログラミングに必要最低限のスペック:メモリ

メモリとは、一時的なデータを記憶しておく場所です。

例えば、一度にたくさんのウィンドウを開いている時、それら全てを記憶しているのがメモリです。

机の例では、机の広さにあたる部分です!

プログラミングをするときは、ウェブブラウザでわからないところを検索しながら、エディタで編集を行い、プログラムを実行していくことになるため、メモリの容量をたくさん使います。

そのため最低限8GBは必要になります!

プログラミングに必要最低限のスペック:CPU

CPUはマウスやキーボードからの出力を受け取ったり、パソコンの中で制御や演算を行ったりする場所です。

机の例では、仕事をする人の能力の高さにあたる部分です!

CPUの性能が高いほど、プログラムの実行速度が速くなります

Intel製のものであればCore i5以上、AMD製のものであればRyzen 5以上の性能のものが望ましいです。

Macを使いたいなら、M1チップを搭載しているものがおすすめです。

プログラミングに必要最低限のスペック:GPU

GPUは、ゲームをする際や、グラフィックス関連の処理を行う場所です。

そのためプログラミングをする際に、必ずしも性能を気にする必要のあるパーツではありません。

ただし、近年注目を集めているAI(人工知能)の分野ではGPUが使われるため、
AIに興味があるという人はNVIDIA製のGoForceというGPUがおすすめです。

プログラミングに必要最低限のスペック:まとめ

ストレージSSDで256GB以上
メモリ8GB以上
CPUIntel製:Core i5 以上
AMD製:Ryzen 5 以上
Mac:M1チップ搭載のもの
GPU気にしなくて良い
AIに興味があるならNVIDIA製のGoForce

プログラミング用PCを安く手に入れるには

必要最低限のスペックのPCを買う

当然ですが、PCのスペックが高くなるほど、値段も高くなります。

それなのに、使わない機能や性能を持つPCを買ってしまったらもったいないですよね。

今回の記事を参考にしながら、無駄なスペックを持たないPCを選び、費用を最小限に抑えましょう!

中古品のPCを買う

PCを安く手に入れるには、中古品を買うという方法もあります。

ただし、中古で買う際は、中古のPCを専門で扱うショップで買うようにしましょう。

専門店であれば、しっかりとした知識を持っている人から購入でき、安心して保証を受けることができるからです。

逆に専門店以外(フリマアプリも含む)では、保証がないものがほとんどで、買ってから後悔することも多いです。

最後に

今回はプログラミング用PCに必要な最低限のスペックについて、それぞれのパーツの役割を紹介しながら解説しました。

プログラミングを始めたいけど、PCの性能選びに困っているという人は、ぜひ参考にしてください!

中谷勇太

プログラミングに必要なスペックを持ったPCを手に入れて、

プログラミングの学習を始めましょう!

CodeCoachingでは、受講生一人一人の状況に合わせて、最初のPC選びのところからプログラミング学習をサポートしています!

中谷勇太

CodeCoachingでは、サービス内容に関するお問い合わせや、プログラミング学習に関する相談会を無料で実施しています!

現在CodeCoachingでは、「無料」でプログラミングの学習相談や進路相談も行っているので、プログラミング学習で悩んでいる方は、一度ご相談ください!

この記事の監修者
中谷勇太

株式会社CodeCoaching 取締役CTO。
富士通において文教、医療・ヘルスケア、自動車、警察・消防などの分野において、自らがプロマネをしながら、PythonでAIのプログラミングも行ってきた現役の技術者(エンジニア歴:20年)。
過去に、マーケット調査、ビジネス企画立案、顧客提案、AIプロトタイプ開発(ハイブリッドアジャイル方式)、ビジネス性検証、事業化までの一連プロセスを経験。
テクノロジーとビジネス両方の知見を活かしAI人材不足解消のため、CodeCoachingのサービスに情熱を注ぐ。
東京工業大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。北京大学経済学院EMBA修了。