実務経験が積めるプログラミングスクール CODECOACHING

無料カウンセリング申し込み
効果的に技術を学べる

FEATURE 01

効果的に技術を学べる

POINT

現役エンジニアが
教材から勉強法まで徹底コーチング

現役エンジニアが教材から勉強法まで徹底コーチング

効率的なエラーの解決方法、コーディングでどれくらい時間をかけるのか、現場で使用している技術スタックの共有など、実際に現場で活躍しているエンジニアのコーチングにより、現役エンジニアの感覚に近づくことができます。

POINT

柔軟なカリキュラムで
継続的に学習可能

柔軟なカリキュラムで継続的に学習可能

CodeCoachingでは、受講生の学習状況・目標に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを作成します。
教材レベルで指定した具体的なカリキュラムのため、学習すべきことが明確です。

未経験でもエンジニアになれる

FEATURE 03

未経験でもエンジニアになれる

POINT

先に実務経験を積める

先に実務経験を積める

プロラミングスクールが流行した影響で、未経験でのエンジニア採用が避けられつつあります。せっかくエンジニアになったのに、望まない職場で仕事をすることになるケースも多々あります。そこで、CodeCoachingでは先に案件に取り組むことで、実務経験を積むことができます。つまり、未経験で転職をしなくて済むのです。

POINT

ポートフォリオの質が高い

ポートフォリオの質が高い

他社のプログラミングスクールとは異なり、自分が作りたいものをベテランエンジニアと一緒に開発する「発展プロダクト開発」や、技術演習で実際の案件に取り組んでいくため、ポートフォリオの質が非常に高い点が特徴です。

COURSE FLOW

CodeCoaching受講の流れ

無料カウンセリング
FLOW01

無料カウンセリング

無料カウンセリングにて、一人一人の学習状況・目標を診断し、プロのカウンセラーが学習のお悩みを解決。

初回コーチング
FLOW02

初回コーチング

カウンセリングをもとに最適な専属コーチをアサインし、学習をスタート。学習状況や目標に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを作成します。

ロードマップに沿って学習
FLOW03

ロードマップに沿って学習

ロードマップに沿って毎日の学習に取り組みます。質問はチャットでいつでも専属コーチに相談できるため、悩むことなく学習に取り組むことが可能です。

実務に参加
FLOW04

実務に参加

オリジナルポートフォリオを作成したら、実務に参加することができます。現場経験豊富なベテランエンジニアが一からサポートしてくれるので安心して取り組めます。

卒業
FLOW05

卒業

実務経験やポートフォリオを十分に作成し卒業するため、転職や新卒、フリーランスとして即戦力で活躍することができます。