「プログラミングを学ぶ」といって思い浮かぶ方法はなんでしょうか?
オンラインサイトで学んだり、本を読んだりということも考えられますが、
プログラミングスクールに通うといった意見が多くあがるのではないでしょうか。
最近、プログラマーの需要の高まりに伴ってプログラミングスクールの数も増えてきました。
その一方で、プログラミングスクールの卒業生が使えないという意見もあります。
- どうしてプログラミングスクール卒業生は使えないのか
- 使えるプログラマーになるには
どうしてプログラミングスクール卒業生は使えないのか
結論から言うと、プログラミングスクール卒業生が使えないと言われるのは、「実務経験がない」からです!
これは、プログラミングのスクールに限らずどのようなスクールでも言えることですが、新しいことを習っただけで実際の現場で最初からバリバリ働けるという事例はごくわずかです。
例えば、大学の医学部を卒業した人はすぐに現場で手術をするわけではなく、実際に病院で研修医として2年間実務経験を積んでから医者として働きます。
これは、医学の知識が入ったからといってすぐにそれを手術という形で応用できる人はほとんどいないからです。
プログラミングも一緒で、プログラミングスクールを出てすぐの状態は、まだ基本的な知識が入っただけで使い方を知らない状態と言えます!
そのためプログラマーとして成熟していくためには、実際の案件をこなして実務経験を積んでいく必要があるのです!
使えるプログラマーになるには?
プログラミングスクールの卒業生が使えないなら、プログラミングスクールに通うメリットがないのでは?と思うかもしれませんが、そうではありません!
プログラミング学習を行うことはとても難しく、挫折率は9割を超えると言われていますが、それが独学となったら、挫折率はもっと高くなるでしょう。
また、独立行政法人情報処理推進機構社会基盤センターの出しているデータによると、2030年にはIT人材が最大で79万人不足します。
プログラミングスクールがなくなればIT人材の不足はもっと著しくなるでしょう。
では、どのようにしたら使えるプログラマーになれるのでしょうか?
それは、プログラミングを学習する段階から実務経験を積んでおくことです!
実務経験を積むには?
実務経験を積むには案件をこなす必要がありますが、案件を獲得する方法は、大きく分けて下記の3つがあります!
- クラウドソーシング
- SNSを使って受注
- IT関係職の知人からもらう
それぞれにメリットやデメリットがありますが、いずれの方法でも初心者が案件を獲得することは難しいです。
そこでおすすめなのが、プログラミングスクール「CodeCoaching」です!
CodeCoachingでは、プログラミングの学習をしながら実務経験が積めるサポートをしているため、全くの初心者の方でも「使えるプログラマー」になることができます!
まとめ
今回は、プログミングスクールの卒業生が使えないという説に対して、使えない理由は実務経験がないからという結論を出しました。
要するに、プログラマーとして働くためには実際に案件をこなす必要があるということです!
案件を獲得する方法として、クラウドソーシング、SNS、IT関係職の知人からもらうという3つを紹介しましたが、どれも初心者には難易度が高いのが現実です。
そこで、現在プログラミングスクールに通いたいと考えている方は、ぜひCodeCoachingを活用してください!
CodeCoachingでは、プログラミングを学習しながら実際に案件をこなすことができます!
また、CodeCoachingでは、「無料」でプログラミングの学習相談やキャリア相談も行っているので、プログラミング学習で悩んでいる方は、一度ご相談ください!
株式会社CodeCoaching 取締役CTO。
富士通において文教、医療・ヘルスケア、自動車、警察・消防などの分野において、自らがプロマネをしながら、PythonでAIのプログラミングも行ってきた現役の技術者(エンジニア歴:20年)。
過去に、マーケット調査、ビジネス企画立案、顧客提案、AIプロトタイプ開発(ハイブリッドアジャイル方式)、ビジネス性検証、事業化までの一連プロセスを経験。
テクノロジーとビジネス両方の知見を活かしAI人材不足解消のため、CodeCoachingのサービスに情熱を注ぐ。
東京工業大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。北京大学経済学院EMBA修了。
このページではエンジニアというキャリアについて紹介します!