今回はTwitter上で、「ハイレベルなプログラミングの教材をつぶやく幽霊がいる」との目撃情報を得たので、少し調査したところ「よしぴー」さんという人物であることが判明しました!
今回はその真相を明らかにすべく徹底調査しました!
- よしぴーさんとは?現在の活動内容について
- よしぴーさんが手がけている教材のポイントが分かる!
よしぴーさんとは?
飛び級で大学院に入学したので、合計で5年間コンピューターについて学びました。
引用:https://www.udemy.com/user/yoshipi/
プログラミングを勉強し始めた頃、本を読むのが辛く、何度調べててもわからず、そもそも何を勉強すれば良いのかもわからず、苦悩しました。そんな過去の自分が、あの時一番欲しかったなと思う講座を作成しています。
ハイレベルなプログラミングのスキルを持ち、市場価値を高めて素敵な人生にしましょう! 素敵な社会を作りたいです。
こんなかわいらしいお化けのアイコンで「素敵な社会を作りたい」とすごくふわふわな印象を受けるのですが、飛び級で大学院入学などぶっ飛んだ要素もあり、もっと知りたくなる魅力がありますよね。
講座でも、すごく論理的で淡々とした語り口調で、このギャップがよしぴーさんの魅力ではないでしょうか。
草食かと思いきや肉食でギャップ萌えするロールキャベツ男子みたいですね!
現在は、Udemyの講座や、TwitterやYouTubeでプログラミングに関する情報や講座を発信されています!
よしぴーさんの教材一覧
ここからはよしぴーさんの教材を紹介していきます!
よしぴーさんの教材はフロントエンドのものが多く、フロントが手薄になっていた僕も受講してみました!
正直な話、数十万円払って受講するプログラミングスクールの教材よりも質が高く実践的な内容で、コスパ最強です(笑)
超Vue.js 2 完全パック (Vue Router, Vuex含む)
こんな人におすすめ!
- モダンなJavaScriptフレームワークに興味があるフロントエンドエンジニア
- AngularやReactの経験があり、Vueにも興味がある方
- Progateを一通り終え、実際に実務で使える技術を学びたい方
- 本で学ぶよりも動画で学ぶ方が好きな方
- jQueryやRuby on Rails以外のWebアプリケーション開発の方法を学びたい方
- 新しいことを学ぶのが好きな方
何が学べる?
- Vue JSの基礎から、仮想DOM、リアクティブシステム、カスタムディレクティブやミックスインなどの応用的な機能
- Vue CLIを使った実務で使える実践的な開発方法、コンポーネントの詳細、アニメーション、http通信、ログイン認証
- Vue Router、Vuexを使用した大規模なシングルページアプリケーション(SPA)の作成と、それらを世界中に公開する方法
受講するメリット
- jQueryやRuby on Railsの経験がある人にとっては、新しいWeb開発の手法が身につくため市場価値が上がる。
- Angularや、Reactなど、他のJavaScriptフレームワークの経験がある方にとっても、Vueはそれら両方の良いところを利用しているので学ぶと良い。
- VueはAngularや、Reactなどよりもシンプルに設計されているため学習コストが低い。
Githubのスター数を見てもVueは、全リポジトリ3,326,993個の中で、3番目にスター数が多いリポジトリとなっていて人気の高さが分かりますね!
この講座は網羅性が高く、日本語で解説したVue.jsの動画では断トツのクオリティでしょう。
超TypeScript入門 完全パック(2021)
こんな人におすすめ!
- TypeScriptに挑戦したいJavaScriptエンジニア
- もっとTypeScriptについて詳しく知りたいAngularエンジニア
- ReactやVueの様なJavaScriptフレームワークを使っていて、TypeScriptにも興味を持っているフロントエンドエンジニア
- モダンな開発に興味がある方
- Progateを一通り終えて、新しい言語を学びたい方
- 本で学ぶよりも動画で学ぶ方が好きな方
何が学べる?
- TypeScriptの基礎的な型と応用的な型、コンバイラの設定方法、クラスやインターフェースの使い方
- ジェネリクスや、デコレーター、モジュール、Webpack、React、Node jsを使った実践的な開発方法
- オブジェクト指向プログラミングを使った、健康管理アプリの作成とTypeScriptでのJavaScriptライブラリーの使い方
受講するメリット
- JavaScriptを使っている方は、モダンな開発手法が身につくので、市場価値を高めることができる。
- TypeScriptはJavaScriptフレームワークとの相性が非常に良いため、AngularやVue、Reactを使っていると幅が広がる。
JavaScriptは手軽で高機能な反面、バグを生みやすいという特徴があります。
バグをなくすための代替言語はいくつか種類があるのですが、その中でもTypeScriptはJavaScriptと書き方がほぼ変わらないのでとてもおすすめです!
【NestJS入門】基礎からmongoDB、認証までを一気に解説
こんな人におすすめ!
- 無料で学習したい方
- jQueryやRuby on Rails以外のWebアプリケーション開発の方法を学びたい方
- Node.jsでWeb APIたてたいと思ってる方
- 新しいフレームワークを学びたいなと思っている方
- TypeScriptを一通り学んだ方
何が学べる?
- NestJSについて全体像が把握できる
- NestJSを用いたAPIの作り方が分かる
- mongoDBとの連携の仕方が学べる
- 認証について学べる
受講するメリット
- CLIによる効率的な開発ができるようになる
- 急速に成長しているNode.jsフレームワークなので市場価値を高めることができる
- 言語自体新しく英語教材が多い中で、日本語で受けることができる
- テストが容易なコードが書ける
タイトル通り一気に解説してくれるので全体感を見失わず受講することができますね。
倍速かと思うほどテンポのいい喋りと重要なところはアクセントを強くしてくれるので本よりも圧倒的に学習しやすいです!
完全に有料級の講座ですね!
最後に
今回は、Twitterでプログラミングについて呟く幽霊がいると噂されている「よしぴー」さんについて徹底調査しました!
ミステリー調査だと思っていたけど、思いがけず素敵な教材に巡り会えて満足です!
日本のプログラミング教育を明るくしてくれそうな方でした!
この記事がより多くのプログラミング学習者に届いて、これからの学習の参考となれば嬉しいです!
今回紹介した以外にも、よしぴーさんのYouTubeチャンネルでは様々な教材がアップされているので、よしぴーさんについてもっと知りたい人はYouTube、またはUdemy、Twitter、などをチェックしてみて下さい!
東京大学工学部システム創成学科。株式会社CodeCoaching代表。
プログラミング学習における異様な挫折率の高さや、スクールの高額な料金設定に問題を感じ、プログラミング学習を民主化するべくプログラミングスクールCodeCoachingを創業。
受験生時代、本屋に行っては参考書を立ち読みするほどの教材オタクで、田舎の県立高校から独学で東大に合格。
受験が終わった今もそのクセが抜けず、日々プログラミングの教材を見つけては研究している。佐賀県出身。趣味はフットサル、銭湯巡り。
お化けが苦手な僕でも、ハイレベルな教材があると聞いたら黙ってはいられない!
真相を突き止めてやる!